電話予約

外来

  • 手の外科
  • 婦人科
  • 女性泌尿器科
  • 乳腺外科

人間ドック・健康診断

  • 総合健診
  • PETコース
  • 子宮がん検診
  • 乳がん検診
  • 企業健診(セコムグループ社員の方)

web予約

一部診療科についてはweb予約可能です。

診療内容

成人の腹部ヘルニアに対する低侵襲治療

私たちのこだわり

1一歩進んだ治療

国内外からの最新知見も積極的に取り入れて治療を行います。ヘルニア手術の担当医 今村清隆は、日本ヘルニア学会で評議員等を務めるスペシャリストです。また、ヘルニア領域で日本内視鏡外科学会の技術認定を取得しています。

2テーラーメイドな手術方法の選択

患者さまの体格や性別、年齢によって手術方法や使用するメッシュが異なります。豊富な経験を活かして、患者さまの状態に応じた(手術を受ける患者さまのご希望も考慮)選択肢を提案します。

3身体への低侵襲

腹腔鏡手術を中心とし、手術後の早期回復に努めています。

4快適な入院環境

シャワー・トイレ付きの完全個室。周囲に気兼ねなく、静かな環境の中で過ごすことができます。

診療スタッフ

腹部ヘルニアの専門的治療を

消化器外科の中では、がん診療と比べるとヘルニアは”良性疾患”の枠組みに入り、軽視されがちですが、実際は千差万別で治すのが難しいものもたくさんあります。専門的な治療が必要となる患者さまも少なくありません。

鼠径ヘルニア、腹壁瘢痕ヘルニア、臍ヘルニアで困っている方に、できるだけ痛みと再発の少ない、より安全な手術を提供できる様に日々追求しています。

  • 今村 清隆(Kiyotaka Imamura)

    資格

    • 日本外科学会外科専門医・指導医
    • 日本内視鏡外科学会技術認定医
    • 日本消化器外科学会専門医・指導医
    • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
    • ロボット支援鏡視下手術認定資格
    • がん治療に携わる医師を対象とした緩和ケアに関する研修終了

    所属学会

    • 日本内視鏡外科学会(評議員/国際委員/編集委員/内視鏡下縫合・結紮手技講習会講師)
    • 日本ヘルニア学会(評議員/国際委員)
    • 日本臨床外科学会(評議員)
    • 日本外科学会
    • 日本消化器外科学会
    • 日本肥満症治療学会
    • Asia Pacific Hernia Society (APHS)
    • Endoscopic and Laparoscopic Surgeons of Asia (ELSA)
    • 消化器外科女性医師の活躍を応援する会(AEGIS-Women)
    • 東京ヘルニア・アカデミー(世話人)

    略歴

    2005年03月

    筑波大学医学専門学群卒業

    2005年04月

    北九州総合病院

    2008年04月

    手稲渓仁会病院

    2022年04月

    四谷メディカルキューブ

    主な論文

    • 1.
      腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア修復後メッシュ感染に対して二期的に内視鏡下component separation法で修復した1例
      日本内視鏡外科学会雑誌22巻1号 page123-128(2017.1)
    • 2.
      肝細胞癌に対するラジオ波焼灼術後の右横隔膜ヘルニア横行結腸嵌頓に対して腹腔鏡下修復術を施行した1例
      日本内視鏡外科学会雑誌22巻2号 page233-238(2017.03)
    • 3.
      高度肥満症患者の外傷性腹壁ヘルニアに対し腹腔鏡下修復術を行った1例
      日本内視鏡外科学会雑誌22巻4号 page515-521(2017.7)
    • 4.
      分層植皮後の巨大な腹壁瘢痕ヘルニアに対してTransversus Abdominis Muscle Release(TAR)で修復した1例
      日本ヘルニア学会誌6巻3号 page3-9(2020.12)
    • 5.
      Laparoscopic parastomal herniorrhaphy utilizing transversus abdominis release and a modified Sugarbaker technique: A case report
      Asian J Endosc Surg. 2021 Jan;14(1):106-108.
    • 6.
      内視鏡下transversus abdominis muscle release(eTAR)法を用いて腹壁瘢痕ヘルニア修復を行った1例
      日本内視鏡外科学会雑誌26巻1号 page 25-31(2021.1)
    • 7.
      eTEPを用いた内視鏡下瘢痕ヘルニア修復術の手術成績:腹腔鏡下IPOM修復術との比較 日本内視鏡外科学会雑誌27巻2号 page515-521(2022.3)
    • 8.
      腹壁瘢痕ヘルニアに対するeTEPを用いた修復法 手術76巻10号 page1603-1616(2022.9)
    • 9.
      eTEP-TARの応用 側腹部瘢痕ヘルニアや横切開瘢痕を伴う腹壁ヘルニアに対する修復術 臨床外科78巻4号 page433-439 (2023.4)
    • 10.
      eTEP Rives-Stoppa, TARに必要な腹壁解剖 手術78巻4号 page743-752(2024.3)
    • 11.
      プライベートトレーニングの進化 自宅で行える実技トレーニング 臨床外科79巻5号 page560-564(2024.5)
    • 12.
      手術の基本的技術 レジデントノート増刊「臨床医なら必修!外科・手術のキホン」26巻5号 page23-28 (2024.6)
    • 13.
      手術器具とその使い方 レジデントノート増刊「臨床医なら必修!外科・手術のキホン」26巻5号 page29-35 (2024.6)
    • 14.
      腹壁瘢痕ヘルニアeTEP-TAR、鼠径部・腹壁瘢痕ヘルニアを極める 手術78巻8号 page1359-1373 (2024.7)
    • 15.
      腹壁瘢痕ヘルニア修復術に必要な局所解剖:eTEP法  臨床外科79巻11号 page295-302 (2024.10)
    • 16.
      【総説】腹腔鏡下腹部ヘルニア手術の合併症の現状と予防対策 日本臨床外科学会雑誌85号11巻 page1493-1505 (2024.11)

    著書

    2022年2月

    症例で学ぶ外科医の考えかた~外科診療の基本がわかる30症例
    (原著 Surgery A case based clinical review 2nd edition)
    訳者代表 医学書院

    2022年10月

    ELSA Manual-Mastering Endo-Laparoscopic and Thoracic Surgery by Springer Section editor:
    Abdominal Wall Hernia Surgery, Editor: extraperitoneal ventral hernia repair,
    endoscopic anterior component separation technique, perforated ulcer treatment

    2023年4月

    特集企画 臨床外科78巻4号
    腹壁ヘルニア修復術の新潮流 瘢痕ヘルニア・臍ヘルニア・白線ヘルニア
    医学書院

    2023年5月

    ロボット支援鼠径部ヘルニア修復術入門 安全な導入から手術手順、教育、トラブルシューティングまで
    中外医学社

    2023年12月

    内視鏡下縫合・結紮手技トレーニング、腹壁瘢痕ヘルニア縫合閉鎖(p119-124)
    南江堂

    受賞歴

    2019年5月

    第17回日本ヘルニア学会学術集会支部推薦セッション優秀演題賞

    2018年・2019年

    日本ヘルニア学会APHS Scholarship

    2021年9月

    アジア内視鏡外科学会 内視鏡鼠径ヘルニア修復術 ビデオコンテストファイナリスト

    2022年12月

    第25回日本内視鏡外科学会 出月賞

外来予定表

午前 今村
午後 今村※1 今村※2
  • ※1
    第2・4・5月曜のみ
  • ※2
    第1土曜のみ
まずは専門医に相談
詳しくはこちら

ご予約・相談窓口

受診希望の方は、ご予約をお取りください。

専門医による無料相談

今村清隆医師がお悩みやご相談に丁寧にお答えします。
痛みがある場合は、速やかに医療機関におかかりください。
  • ventral_hernia@mcube.jp お名前・相談内容をご入力の上、送信をお願いいたします。 お問い合わせを頂いてから3日以内を目処にご返信させていただいております。